top of page

菅政権による日本学術会議任命拒否に対する抗議声明を準備しています

 新橋九段です。

 今回は連合参加者の方向けのお知らせです。


 表題の通り、日本学術会議への違法な介入への抗議声明を準備しています。フォーラムに詳細を書きましたので確認してください。時間が短くて申し訳ないのですが、17日までご意見を募っています。


 久々にフォーラムを使うのですが、ログインするのにはこちらの認証が必要です。最初にログインしようとするとこちらへ認証を送ることになりますので、私の承認を待ってください。


 なお、認証は主にグーグルアカウントのメールアドレスでやるのですが、この名前やメアドが参加表明と違うとこっちがその人だと気づけません。あと単純に人数が増えてきてシンプルに見落としてる可能性もあります。数日経っても承認されない場合、お手数ですが私まで直に連絡をください。TwitterのDMかメール(hyougenmamoruotaku@gmail.com)でお願いします。


 それとこれはちなみになのですが、そろそろ衆議院選挙が迫っています。当連合は、「加入のために」で書いていますが、元々一歩進んで政治活動や選挙運動にかかわることを推奨していました。しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大はとどまることを知りません。この状況で「外へ出て活動しよう」とは到底言えませんし、正直私も出たくはありません。なので、次回の衆議院選挙に関しては、連合として特に積極的に動かない(というか動けない)ことになると思います。


 とはいえ、全く動かないのも寂しいので、ネット上でできる何かをしたいとは考えています。アイデアがあればぜひ提案していただければと思います。

閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示

表現の不自由大賞2022結果発表

先月より投票を募っていた『表現の不自由大賞2022』の結果が出ましたのでお知らせします。沢山の投票ありがとうございました。有効投票数は63票でした。 第6位 SLAPP訴訟と懲罰動機を用いた批判者への圧力(大阪/日本維新の会) 2票 維新の会のSLAPP訴訟が第6位でした。国会議員と国政政党による行為ということで重要なものでしたが、2022年の初頭であったことと年末に大きな出来事が続いたために印象

【投票は2月14日まで】表現の不自由大賞2022を開催します

少し遅れてしまいましたが、表題の通り、表現の不自由大賞2022を開催します。 2022年は安倍晋三元首相の暗殺、自民党と統一教会の癒着でもちきりの1年となりました。それでも、表現の自由にまつわる問題は無数に存在していました。統一教会の問題も重要ですが、その衝撃のためにその他の問題が忘却されてはなりません。 そうした背景から、本年も例年通り表現の不自由大賞を開催いたします。 なお、2022年の問題を

山田太郎の厚労省レク資料への開示請求が改めて不開示に決まりました

そもそも何を開示しようとしていたかと言うと、山田太郎が動画内で語っていたゲーム障害及び嗜癖障害に関するレクリエーション資料です。昨年1月に開示請求を行い、同年3月に不開示が決定、4月に不服を申し立てて今更決定という超スローペースです。臨床心理学分野の査読でももう少し早い。 手元に届いた通知によれば、開示請求者はこの決定に対して意見書を提出できるようです。しかし、私は送らないこととしました。後述する

bottom of page