top of page
執筆者の写真広く表現の自由を守るオタク連合

【表現の自由:私の主張】distributorについて

 2019年末に原稿を募集した『表現の自由:私の主張』、第2回はCatarina bassさんの記事です。


~~~~~~~~~

 Catarina bassと言います。私は趣味で音楽配信を行っているのですが、その中でdistributorに触れる機会がありました。音楽配信について考えたことがあればdistributorというものはさほど珍しくないものでしょう。一部の音楽配信サービスを利用するにあたってdistributorを通すことを要求されるからです。


 もちろん、distributorはひとつではありません。同じところへ配信する場合、例えばSpotifyというところに投稿する際いくつかdistributorの選択肢があります。その中のひとつについての話、distributorを利用して優に1年が経ちます。distributorはどんな形であれ対価を要するので移り気な振る舞いは難しい、ある程度長い付き合いが求められます。ただ、同じところにとどまっていれば、勝手がわかるものと思っていたが、そうではないらしい。それは態度に表れる。


 配信に際してその曲の絵柄を決める作業がある。そこでは、視聴者の気を引くために、曲の雰囲気に合わせて、といった理由で選ばれることと思います。私は試験的に「黒一色で塗りつぶした」絵柄を使用しています。「黒一色で塗りつぶした」絵柄は視聴者の気を引くため、とは考えにくいだろう。それは楽曲から視覚情報を無効化したいがためである。


 そのことはdistributorの審査に通っており、別段気にすることではなかった。それが2019年11月のこと、追加して申し込んだ楽曲が審査を通らなかった。すでに10曲が同条件で審査を通っているのに、と疑問に思う。また、同時に申し込みの際、同意すべき項目が増えたように感じる。これはひとえにdistributorを変えれば済む話なのだろう。ただ、申し込みの際、同意すべき事柄に「個人的な理由で配信している楽曲を取り下げることはできない」旨の項目がある。


 なお、追加して申し込んだ楽曲は


「黒一色のジャケット画像は使用できません」の返答とともに審査から返ってきた。


 それに対する応答はまだ保留している。


 ここからdistributorの在り方について一考してほしい。

閲覧数:120回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【表現の自由:私の主張】オタクの味方って誰だ?

新橋九段です。年末に原稿を募集した『表現の自由:私の主張』ですが、言いだしっぺが何も書かないというのもあれなので、フリーテーマで1本書かせていただきます。 これは私の観測範囲の話ですが、基本的に「オタク集団」は自身の味方となる人物の判別が絶望的にへたくそです。表現の自由を守...

【表現の自由:私の主張】ケモナーの不寛容

2019年末に原稿を募集した『表現の自由:私の主張』、第4回はこたつこうさんの記事です。 ~~~~~~~ こたつこうです。 今回、「ケモナーの不寛容」というタイトルで投稿させていただきます。本来であれば、そもそも「ケモナー」とは何か、という点から話を始めるべきだとは思うので...

【表現の自由:私の主張】山田太郎よりも秘書に注目したら面白いっすよ~「エンターテイメント表現の自由の会」の理念について~

2019年末に原稿を募集した『表現の自由:私の主張』、第3回はあおいんさんの記事です。 ~~~~~ あおいん(同人音楽ライター、コンポーザー) 最初に言ってしまうと、僕は山田太郎をある程度好ましく思っています。日ごろの活動をオープンにしているので。透明性が高いって、いまどき...

コメント


bottom of page