top of page
執筆者の写真広く表現の自由を守るオタク連合

9月は「柴山昌彦強化月間」です

 新橋九段です。


 8月にあいちトリエンナーレについての活動を推し進めました。9月もこの調子で何か動きたいなと考えています。


 そこで、勝手ながら9月を「柴山昌彦強化月間」と銘打ち、現役の文部科学大臣による言論弾圧を強く批判していく月にします。


 柴山大臣はあいちトリエンナーレでも表現を抑圧する発言をしていましたが、ここ最近はTwitter上での発言も盛んであり、埼玉県知事選におけるヤジ排除、さらに休み時間に友達と政治の話をしたという高校生のツイートを非公式RTで挙げて問題視するなど、表現への攻撃を続けています。


 文部科学大臣は日本の教育機関のトップに当たる人物です。このような立場の人物が、表現の自由の擁護に消極的であるばかりか、むしろ弾圧に積極的であることは重大な問題です。氏は東大法学部を卒業していることから、これらの発言が無知によるものとは考えられません。つまり意図して表現を弾圧しようと動いているわけで、悪質と言わざるを得ません。


 このような人物を大臣の座に着かせたままにしておくことは、日本の表現の自由へ計り知れない悪影響があります。強く批判し、やめさせなければいけません。


 そのため、9月には柴山昌彦大臣を批判する活動を様々展開しようと考えています。皆さんもご協力ください。

閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「お客様意識」から脱する

新橋九段です。 連合が動き出してから、表現の自由に関係する様々な物事に進展がありました。個人的に最も注目しているのは、有識者意見の水増しという急所を突かれて死んだはずだったのにゾンビの如く復活したダウンロード違法化やサイトブロッキングです。...

言葉や現実への解像度を高めていきましょう

新橋九段です。 先日より、『新日本婦人の会京都府本部』が、講談社の車を紹介する子供向け書籍に、戦車のような兵器、あるいは護衛艦などの車ではない兵器が掲載されていることへ抗議した件について「弾圧だ」「圧力だ」「連合がこれに抗議しないのはおかしい」などという反応が寄せられていま...

表現の自由とヘイトスピーチ規制を両方求めることは矛盾ではありません

新橋九段です。 今回は基本方針のうち、特に「矛盾である」という非難の多かったこの点についてです。 連合は、表現の自由を求める繋がりです。しかしヘイトスピーチ規制も求めています。それは以下のような理由からであり、決して矛盾ではありません。...

Comments


bottom of page