top of page

参加者のブログやホームページへのリンクを張る場所を作りました

 新橋九段です。

 表題の通り、連合の公式サイトにリンク集を設けました。


 現状、新橋のブログのリンクしかありませんが、見本だと思ってください。表現にまつわる議論を行うブログやホームページをお持ちの方は、連合のTwitterアカウント、メール、このブログへのコメントなど何らかの方法で、URLを教えてくだされば、リンクを作ります。


 なお、ブログやホームページは、あまり細かいことは言わず、表現問題の話題がメインでなくても構いません。たまにしか議論しない程度でも大丈夫です。全く関係ないページとかだと流石に問題ですが……。


 このようなページを作った目的は、各々の議論を接続し学びあいを促進すること、議論を活発にし前ヘ進めることです。Twitterでも活発に議論をしてくださっているとは思いますが、やはりまとまった文章の形で後に議論を残すことは重要であるとも思います。まとまった文章は議論が整理しやすく、話を進めるのにもってこいです。


 そのような観点から、連合のTwitterアカウントでも、参加者の方のそれぞれの記事が更新された場合に、それをPRできるような運用をしていければと思います。記事を更新したときにアカウントへリプを飛ばしていただければ、その旨を告知します。


 リンクの募集に期限はありません。すでに持っている方はこぞってご連絡ください。また、そういうページがない方は、これを機に作ってみるのもよいかと思います。

 以上、よろしくお願いします。

最新記事

すべて表示
東京都議選に関するお願い+山田太郎のレク資料が出てきそうです。

新橋九段です。 お久しぶりです。本業のほうが多忙極まっておりあまり動けていませんでした。でも落ち着きを取り戻し始めたのでまたこっちも頑張っていこうかと思います。 さて、今回は2点細かいお話です。 ①東京都議選について 東京都議選まで1か月を切りました。私は関西在住なので東京...

 
 
 
菅義偉首相による日本学術会議推薦会員任命拒否に対する抗議声明を公開しました

新橋九段です。 表題の通り、抗議声明を公開しました。ご意見をくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。 とはいえ、事態は悪化しているように見えます。自民党による学術会議の在り方を見直すという説教強盗のようなふるまいもあり、学術会議を巡る「批判」のほぼすべてがデマで構...

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Twitter Social Icon
bottom of page